灰色の殴り書き

昔の言葉で言うならチラシの裏です

書き投げ日記 8/3水曜日

おはようございます灰色です。現在11時ちょうどです。今朝は遅めスタートですが、ラヴィット!を見つつ昨日買っておいた冷やしうどんを朝ごはんにしたので、そこまでの飢餓状態ではありません。このパターンいいですね。

 

月曜の朝はブッ潰れていたので、今日はちゃんと燃えるゴミも出しました。引き続き早朝の時点ですでに外気温はファラリスの雄牛状態ですが、今日は意を決して夕方に映画を観に行くこととします。ジュラシックとキングダムも気にはなるのですが、とりあえず終わる前にやっぱりソーを見ておこうかなと。ラグナロクは好みだったし。

 

それまではまたアイスコーヒーを飲みつつバトグラと読書を並行して、昼はそこそこ栄養のあるものを食べようかなと思います。パンやパスタも大好きなのですが、ここまで体力を奪われる気温だとガッツリしたものか野菜モリモリの飯で体力を維持しないともちませんね。運動してればそれが一番ですが……

 

今読んでる本はとにかく面白いのですが、新たな知識が怒涛のように流れ込んでくる本にはやはり体力がいるので、もうちょっとサクサク読める本も欲しくなってきました。余裕があったら道中で本屋にも寄りましょう。だいぶ時間がかかりましたが、時計館読み終えたあたりから読書力が戻ってきつつあるのが嬉しいです。やっぱり綾辻行人様様ですね。

 

1時半くらいになりました。モスでアイスコーヒーとオニポテだけにしたのでさすがにだいぶ空腹です。オニオンリングが食べたくて久々に頼んだのですが、そういやオニポテ内に占める割合が少なすぎるんよなあ、と思い出しました。今回は中サイズ一つ、小サイズ一つでした。

 

読書&音楽を聴きながら今日も順調にバトグラのレートを溶かしています。まあ全然勝てねえ。ながらは良くないですね。音楽の方は昨日YouTubeで聴いたらなんとなく気に入ったので、エレクトロ・スウィングというジャンルに手をつけてみました。カッコいい。

 

一方、人体大全は脳の章、さらに頭部(脳以外や顔面)へと展開してきました。大袈裟でなく毎段落ごとに眩暈がするようなおぞましい実験の物語や、天を仰ぎたくなるような差別と迷信(しかも当時は最高峰の科学の権威として崇められていたものが多数)の歴史が淡々と紹介されており、こちらの脳にもダメージが蓄積してきます。実験の描写から被験者の顛末に至るまでグロテスクさも倍増し、具体例を紹介するのが憚られるものばかりです。それだけに必ず読破してトークのネタにしてやるという気持ちも一段と燃え上がりますね。ものすごい本だよこれは……。

 

昼は出先でつけ麺にしました。かなり空腹だったので、先日中盛りで物足りなかったときの反省を込めて麺を2倍にしたらちょうどいいくらいでした。カロリーのことは忘れましょう。

 

でもって、映画の前にジュンク堂へ。いつ行っても歩き回ってるだけで楽しいですが、今日は哲学・思想系とかもちょっと覗きたかったので、いつもと違うフロアも見てみました。どれもこれも気になる……!しかし片っ端から買って挫折しては元も子もないので、今回はある程度方向性を絞ることにしました。結局何を買ったかは記事の最後にて。

 

ラブ&サンダーも面白かったので一安心です。GotGはチョイ役の友情出演程度でしたが、今作もBGMがよくて盛り上がりましたね。ただ、またしてもカタルシスのある完全決着じゃないのと、あと大切な存在をロストする話なのは……もう仕方がないですね。

 

とはいえ、他人に頼らない限りはコンテンツを色々かじっていくことくらいでしか新たな楽しみが見つけられなさそうなこの先の人生、どんな物語でも「親子」が出てくるだけで胸が痛むという呪いを背負って生きていくのはやっぱりしんどいですね。普遍的なテーマだけに余計。

 

ハッキリ言ってこればっかりは同じ境遇でない限り誰にも治せないし、理解もできないことなので仕方ないのですが、だからといって割り切れるものでもありません。

 

そういうどうしようもない点を除けば、賛否両論はあるかと思いますが俺は十分楽しめました。シリーズ完結かと思ったら途中の展開であっこれは……となり、案の定続いたのにはちょっとノーコメントですが……。

 

それと、バースとか次元とか宇宙とか神ごとの支配領域とか、それぞれがどういうレイヤーの話なのかが最近いくらなんでも分かりにくすぎるので、一回要素を整理しないと本当のコアファン以外は振り落とされてしまうのではとか思いました。ただでさえ、サノスって何だったの?状態になったりするのに……。というのもドラマを追ってないにわかファンの意見なのですが。

 

クソ暑いままですが、なんとか駅前で定食を食べて帰宅しました。最後に今日買った本のラインナップを紹介して終わります。

 

言語学バーリ・トゥード」「フリースタイル言語学」「現代思想入門」「ルビンの壺が割れた」「なめらかな世界と、その敵」「まず牛を球とします。」の計六冊を購入しました。特に最初からお目当てにしてた本があったわけではないのですが、またもや買いすぎてしまいました……感想はツイートやブログにて。

 

それでは、本日はこれにて。