灰色の殴り書き

昔の言葉で言うならチラシの裏です

書き投げ日記 10/9日曜日

おはようございます灰色です。現在日曜日の朝9時過ぎです。日記、やっていきましょう。

 

昨晩はあの後後輩とスペインバルに行きまして、ラムチョップと煮込み、それからイカ墨パエリアを食べました。イカ墨パエリアはこの世で最も好きな食べ物の一つなのですが、複数人で行くとどうしても最大公約数的な空気で海鮮パエリアになるパターンが多いので、存分に食べられてよかったです。白い服はしっかり汚れました。上野のながおかや、ずっと行きたかったのですがなかなか機会がなかったので、念願を叶えてくれた後輩には感謝感謝。ワインも安いし、人気なのも頷けるお店です。

 

そのあとガストでレモンサワー飲みながらクダを巻いたりして、何だかんだで(俺だけ)だいぶ飲んでしまいました。30超えて居候してるくせに状態異常のまま帰宅したりして祖母に心配かけるわけにはいかないので、酒量を減らして少量でも楽しい気分になれるように体質を変えていかないといけないですね。

 

なので昨晩も、酩酊というほどでは全くなかったものの、フォロワーから教えてもらった西川兄貴のANNプレミアムのradikoタイムシフトが期限ちょうどだということもあり、頭冷やしがてら近所を軽く散歩してから帰りました。櫻坂46の滋賀原理主義者、武元唯衣さん。グループのことは全く存じませんでしたが、お名前覚えました。琵琶湖博物館……世界一なのか……?

 

ちなみに自分は2007〜あたりから徐々にTMRファンになったこともあり、残念ながらANNで兄貴が暴れていた頃はほとんど存じ上げないのですが、それでも軽快に繰り広げられる兄貴のトークはとてもリラックスしているように感じられて、面白さとゆるさが同居してて大変よかったです。土屋礼央からの阿吽の呼吸を感じるパスもさすがでした。

 

最近はイナズマ運営のように重い責任と立場のある姿や、ライブでのエネルギー溢れる神々しいパフォーマンスしか見ていなかったこともあり、そうしたカリスマ性・リーダーシップと面白トークのギャップもまた兄貴のでっけえ魅力だな……とハッピーになりました。兄貴の笑い声、好きなんですよね……

 

また、並行してラジオを聴きながらフォロワーともずっとチャットをしてもらいまして、ちいかわとかドラゴンボールとかいつも通りの話をしてから帰宅。

 

でもって、寝る前にFinally様の超絶カッコいいMVを布教させていただきました。イナズマの風神ステージ(無料ゾーン)で偶然パフォーマンスお見かけして落雷を喰らったような衝撃を受けたのですが、グループにもメンバーにも様付けをせずにはいられないような、破格の美しさとパワーの両立に痺れています。まだライブにも参戦しておらず、音源を無限リピートしている程度の完全新参者ですが、これは絶対に布教したい、広めずにはいられないと思いまして、そちら方面にも舵を切っていくことにしました。Live行きたい……!

 

その他にも、この頃はハイロースペースを開いたり趣味の話をする度に思うようになってきたのですが、どっちのアカウントをどう運用するかも含めて色々と見直していこうかなと考えています。理由としては、タメにタメたバルジネタを拡散してほしい……というのは別としても、これまでにたくさん絡んでくださったハイロー関係以外のアカウントとも繋がって趣味の話をしたり、いろんな人間関係を広げて可能性を求めていきたい気持ちが強くなってきました。具体的にはたとえば音楽関係とか、読書関係とか、メギド72(や他のゲーム)とかですね。

 

そういう気持ちが強くなりつつある一方で、私事の問題も未だに解決には程遠く、過去のように精神が崩壊しかけることもまた度々あることが予想されます。なので、オープン垢でもっと楽しいTwitterライフを送りたいという欲求もありつつ、誰彼構わず破滅的な醜態を晒すわけにはいかないという現実も確かにあり、その狭間で試行錯誤しています。

 

一つのやり方としては、こちらのはてなブログは古来の灰色ファミリー……もとい毎回読んでくださる優しくて親しいフォロワーさん向けとして、日記とか、思索的な記事とか、心の叫びとか、そっちに集中しまして、noteの方は趣味の布教とかに特化する……というのを考えています。ただ、当たり前なんですがオリジナル灰色垢とサブ垢でフォロワーの数自体がだいぶ違うので、その辺どうするかなー……というのもあり。まだしばらく悩むことになりそうです。

 

また全く話は変わりますが、今週末は久々にTMRのVOTEツアー参戦がありまして、10/14横須賀に行ってきます。イナズマももちろん最高だったのですが、やはりフルで2時間TMRを浴びるのは最大HPを引き上げる効果が極めて高いので、年内エントリーした残り三公演をめいっぱい楽しみたいと思います。ちなみに残り二つは11/26-27土日の大阪なのですが、三連休ということもあり宿が高くて困っています。誰か泊めてくれねえかな……いや、カプセルホテルとかでも全然大丈夫なんですけどね。

 

いつの間にか2000字も書いていました。やっぱり習慣を取り戻すのが大事ですね。サラサラっといきましょう。

 

あ、思い出したことがまた一つ。こないだ偶然実家に帰ったときに親父から教えてもらい、IMAXリマスター版ロードオブザリング(旅の仲間)を最終日に滑り込みで観ることができました。ちなみにこれ打った瞬間に父母ともどもこれから二つの塔に行くから実家はカラだぞというLINEが来てちょっとビビりました。

 

とにかく、20年ちょいぶりに劇場で観た指輪は……いや、本当に最高でしたね……。言うまでもなくもう何度も観た作品ではあるのですが、冒頭のシャイアをガンダルフが訪れるシーンとBGMで既に涙腺が緩んでしまいました。

 

あとはやはり流石グランドシネマサンシャインの音響、オークがそこら中から湧いてくるシーンやサウロンに覗き込まれるシーン、バルログが徐々に近づいてくるシーンなんかの迫力は格別でしたね。これはマイベスト作品・二つの塔の大合戦シーンも期待大です。

 

あと、歳を取ったからかホビット三部作を経たからか、ビルボのシーンがどれも胸に来て大変でした。裂け谷の館で再会したときに総白髪化した姿が切ない……

 

それから、これは自分自身の分かりやすい変化なのですが、公開当時と比べると、訛りがキツい一部のシーン以外はほとんどの台詞を問題なく聴き取れるようになったため、オリジナルのニュアンスを一層理解できたのも嬉しかったです。クソ字幕もだいぶマシにはなったものの、やはり表現は正確にキャッチできるに越したことはないですね。特にこの作品は言い回しが大切だなーと。

 

そうそう、PS4のフリープレイでダウンロードしたシャドウオブウォーも途中で止めちゃってるんですよね。主人公と一部主要人物以外は敵も味方も全部オーク、醜悪ながら個性豊かなオークを洗脳して味方にして軍勢を築き上げて戦うというオーク分100%の尖りまくったゲーム(の2作目、1作目は未プレイ)なんですが、雰囲気やモーションがとにかく素晴らしいんですよね。

 

ただし基本はステルスゲーで、諜報によって敵の弱点を探したり、裏切り・同士討ちで敵集団を崩壊させたりといった戦法が自由な分、特殊技を駆使しない真っ向からの殴り合いではオークの集団相手に無双することは難しく、相手が部隊長レベルになると正面突破は相当厳しくなります。映画のアラゴルンレゴラスのような立ち回りとはそこがだいぶ異なりますね。

 

一方、トロルやらワーグやらドラゴンやらを乗り回して暴れたり、洗脳したオークを暗殺者に仕立て上げて自らは高みの見物を決め込んだりといった楽しみ方は本当に豊富で、修羅道に堕ちたロールプレイをすると楽しいことこの上ありません。

 

ひたすらオークオークオークオークSATSUGAIに次ぐSATSUGAIであまりのサツバツに気が滅入るのが難点ですが、中つ国のダークサイドにどっぷりハマりたい人、ゴーストオブツシマの冥人がごとき幽鬼と化して邪道を突き進みたい人、豚鼻に腐臭漂うオークがかわいくて仕方ないオーク萌えの人にはオススメです。

 

あ、指輪のゲームといえば大昔にPS2で出た二つの塔のアクションもプレイしたことがありました。アラゴルンギムリレゴラスがプレイアブルキャラだった気がします。途中からガンガン湧いてくるウルクハイが異様に硬かったり、ワーグに全然追いつかなかったり、最後の城砦防衛戦がめちゃくちゃシビアだったりと、何よりも難易度が作中さながらのハードさだったのを覚えていますね。

 

PS2のアクションゲームから連想して、今度はゴッド・オブ・ウォーの話もしたくなってきました。実写映画化してクレイトスさんを白塗りのロック様にやってほしいと思いながらはや幾年。これもPS4版は途中で投げて積んじゃっています。

 

思い返すと、強化アイテム集めのためのパズルが割とだるいのと、アクションがソウルライクの見切り剣戟寄りになったこと、あとやっぱり斧スタイルがそんなに燃えなくて、意図的な変化とはいえこれらにより過去作の鏖殺カタルシスが無くなったのが個人的に痛かったかなーと。仕掛けの動作から虐殺までこれ一つでOKの鎖つき双剣というアイディアはアクションゲームの革命でしたからね。

 

過去作では1〜3とPSPの一作目をクリア済みなのですが、ボス戦やステージが少ないと言われた1から進化した2のボリュームと美麗さが異常だったのを鮮烈に覚えています。あれもまた一つのPS2の到達点でした。

 

連想ゲームでどんどん関係ない話をしちゃうパターンに入りましたね。この流れ、書いてるときは相当楽しいんですが、一旦始めると止まらなくなるのと日記のテイを成さなくなるのが問題です。ほぼフォロワーの誰にも通じないし。でもこれくらいだと記事切り離すほどじゃないんだよな……

 

そうこうしてるうちに夕方4時です。何もしてなかったわけではなく、駅のカフェまで散歩してヒロアカ最新刊読んだりしてました。まさにクライマックス、感情が追いつかない。いよいよ終わりが近い感じで感慨深いですね……思えば遠くまで来たものです。

 

その後はメギドのイベントをやろうとしたのですが、昨夜帰りが遅かったこともあり眠気にやられそうになったのでいったんバトグラしたりしてました。あったかい店内は眠くなりますね……ちなみにコーヒーのカフェインは何杯飲んでも全然効かないタイプです。

 

あとはちょっとずつ「読書とは何か」という本を読んだりしてもいるのですが、ちょっと手こずっています。この本自体を読むのに結構パワーがいりますが、どうやらそれも作者の意図するところのようですね。うーん、手強い。

 

とめどなく書いてたら四千字を軽く超えたので、さすがに一旦投稿してしまうことにします。他にネタがあったら別の記事や明日の日記に回してしまいましょう。それではまた。