起き上がれなかった
久しぶりに来た。
体力は十分にあるはずなのに、ベッドから起き上がれない。ずっと横になっていたいし、隠れていたい。
そんなことが9時間近くも続いた。昼も食べていないから、ここまでひどいのは初めてかもしれない。
9時に出かけた妻と子が12時頃に帰ってきて、上手く接することができない気がして、寝たふりをしていた。そんなことをしてたら夜になっていた。
睡眠依存症という病気はないらしいけど、うつで過眠になる人はたまにいるらしい。前からそうだった。症状がひどいときは、とにかく眠くなって、動けなくなる。自己防衛なんだろうか。
多分元気を出せば動けたと思うのだけど、布団の中で寝返りすら満足に打てなかった。ゲームや本を読むなどもっての他で、珍しくスマホも触れなかった。
子供の泣き声がやたらと頭に響く。起き上がって手伝わないとと思うんだけど、妻と接するのが怖い。そうやってしんどいフリをして全て押し付けてしまった。せめて土日くらいは頑張ろうと思っていたのに。
またこんなことになってしまった。一年これを繰り返している。11月頃には少し終わりが見えたと思っていたけど、また悪化して、しんどい。
昼夜逆転して眠れないだろうけど、夜は眠らないと。
家で生きていける気がしない。あんなに休んだのに。あんなに甘えたのに。どこまでもダメになっていっている気がする。
自己嫌悪がひどくて、誰かに話したくて、ブログを書いています。